漢検準一級・一級合格の為のデータブログ

漢検準一級・一級合格の為のデータブログです。

準一級 54-02 朔

54-02 サク          
ついたち きた        
朔晦 さくかい

「朔」すなわち月の第1日と、「晦」すなわち月の最終日。

ついたちとつごもり。

朔月 さくげつ 毎月の第1日。朔日。
朔旦 さくたん ついたちのあさ。
朔風 さくふう

(「朔」は北の方角)

北風。朔吹。

朔望 さくぼう 「朔」すなわち陰暦の1日と、「望」すなわち15日との並称。
朔を奉く さくをうく 正朔を奉ずる意。天子の統治に服する。
旬朔 じゅんさく

①10日と朔日。

②10日間。

正朔 せいさく

(「正」は年の始め、「朔」は月の始め)

①正月朔日。1月1日。

正朔を奉ず せいさくをほうず

(古代中国で、新しい王が立てば暦を改めたことから)

その統治に服することをいう。

朔気 さっき 北方のつめたい空気。
朔禽 さっきん 朔雁。雁の別名。かりは北から来るからいう。
朔北 さくほく

①朔地。方角の北。また、北の方。

②中国の北方の辺境の地。

撲朔 ぼくさく

足がつっかかって、前に進まない。

つまずくさま。


【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
【漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ!