漢検準一級・一級合格の為のデータブログ

漢検準一級・一級合格の為のデータブログです。

準一級 55-04 杓

55-04 シャク          
ひしゃく          
杓う しゃくう 汲み取る。すくう。
杓子定規 しゃくしじょうぎ

①(杓子の曲がった柄を定規に利用したところから)正しくない定規ではかること。

②一定の標準で強いて他を律しようとすること。形式にとらわれて応用や融通のきかないこと。

杓文字 しゃもじ 飯や汁などをすくう道具。特に、飯をよそう道具。
柄杓

ひしゃく

へいしゃく

①湯・水などを汲みとる具。竹・木・金属などでつくり柄をつけたもの。

②茶道で、茶釜から湯を汲みとるために用いる具。

衡杓 こうひょう

北斗七星の柄の部分。

▽一説に、北斗七星の第七星。

斗杓 とひょう 北斗七星で、ひしゃくの柄にあたる第五・第六・第七星のこと。

【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
【漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ!