漢検準一級・一級合格の為のデータブログ

漢検準一級・一級合格の為のデータブログです。

準一級 62-03 烏

62-03
       
からす くろ(い) いずく(んぞ)      
屋烏 おくう 屋根にとまっているカラス。
屋烏の愛 おくうのあい 人を愛すれば、その家の上の烏までも好きになるように、その関係するすべての者に愛情が及ぶこと。
金烏 きんう

(太陽の中に三足の烏がいるという中国の伝説による)

太陽の異称。烏輪。

烏衣 うい 黒い着物。転じてそまつな着物のこと。▽文士や書生が着た。
燕の別名。
烏喙 うかい からすのような長いくちばし。また、転じて、欲ばりの人相。
車の轅(ながえ…かじ棒)に渡す横木。
烏合 うごう 烏雑・烏集。
からすの集まりのように、それぞれ勝手に集まっていること。統一のとれない群れ。
烏鵲 うじゃく からすと、かささぎ。
烏兔 うと ①太陽と月。▽太陽には三本足のからすがおり、月にはうさぎがいるとした神話から。
②転じて、月日。歳月。
烏有 うゆう 全然ないこと。
▽「烏んぞ有らんや」という反語で、どうしてそんな事があろうか、何もありはしないの意。
烏有先生 うゆうせんせい 世の中に実在しない人物を文章の中で想定して呼ぶときのことば。
烏鷺 うろ ①からすと、さぎ。転じて、黒と白。
②碁。また碁石
烏滸 おこ 愚か。
慈烏 じう からすのこと。
▽からすの子は、成長してから親にえさを運び与えて、養育の恩を返すといわれるところから。
棲烏 せいう ねぐらに宿るからす。ねぐらに帰るからす。棲鴉(せいあ)。
青烏 せいう ①青色のからす。
②芋の別名。
赤烏 せきう 赤いからす。瑞鳥とされる。

【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
【漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ!