漢検準一級・一級合格の為のデータブログ

漢検準一級・一級合格の為のデータブログです。

準一級 123-05 鉤

123-05
コウ          
かぎ つりばり か(ける) おびどめ ま(がる)  
「鈎」の許容字体有。
鉤爪 かぎづめ 哺乳類・鳥類・爬虫類に見られるような前後および両側に湾曲した爪。
鉤縄 かぎなわ 末端に鉤を取り付けた縄。高所に登ったり、人を捕らえたりする時に用いる。
鉤鼻 かぎはな ①鼻柱が鉤のように曲がっている鼻。わしばな。かぎばな。
平安時代の女絵の顔の描写技法の一種。
鉤餌 こうく つりばりにつけたえさ。
鉤状 こうじょう かぎのように曲がった形。
鉤欄 こうらん 宮殿・社寺・廊下・橋などの、端の反りまがった欄干
鉤素 はりす 釣具の一種。錘(おもり)の下から釣鉤までの間に使用する糸。
銀鉤 ぎんこう ①銀製の針。銀製の、すだれのかけがね。
②力強い草書の形容。
③三日月の形容。
帯鉤 たいこう 春秋戦国時代から後漢時代に広く使用された腰帯の留金具。
釣鉤 ちょうこう つりばり。
鉤距 こうきょ 離れた物をかぎでひっかけて引き出す。つりこんで内情をさぐり出すこと。
鉤曲 こうきょく つりばりのようにまがること。
鉤矩 こうく ①さしがね。定規。
②転じて、法則のこと。
鉤玄 こうげん 物事の奥深い道理をひき出しさとること。▽「玄」は、奥深いこと。
鉤校 こうこう さぐり出して照合する。
鉤索 こうさく かぎにひっかけてさぐり出す。
物事の道理をさぐり出す。
鉤止 こうし ひっかけてとめる。かぎをかけておさえとめる。
鉤縄 こうじょう さしがねと、すみなわ。大工道具。
鉤芒 こうぼう かぎの鋭い先端部。
一鉤 いっこう 新月のたとえ。▽一本の釣り針の意。
鉤章棘句 こうしょうきょくく あちこち、ひっかかる文章。読みにくい文章のこと。
窃鉤窃国 せっこうせっこく 鉤(帯どめの金具)をぬすむことと、国をぬすむこと。
どちらもぬすみにはちがいないのに、小さい場合は処罰され、大きい場合は権力をにぎって、富貴を得る。この世の賞罰が公平でないこと、権力が法を左右することのたとえ。

 


【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ! 

 


【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
【漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ!