漢検準一級・一級合格の為のデータブログ

漢検準一級・一級合格の為のデータブログです。

準一級 131-01.6 須

131-01.6
シュ        
ま(つ) もち(いる) もと(める) しばら(く) すべか(らく)  
須弥山 しゅみせん
すみせん
仏教の世界説で、世界の中心にそびえ立つという高山。
頂上は帝釈天(たいしゃくてん)が住む忉利天(とうりてん)。
須弥壇 しゅみだん
すみだん
仏像を安置する壇。須弥山にかたどったことから。
須恵器 すえき 古墳時代中・後期から奈良・平安時代に作られた、朝鮮半島系技術による素焼の土器。
急須 きゅうす 葉茶を入れ、湯をさして煎じ出すのに用いる、小さな土瓶。
必須 ひっす
ひっしゅ
必ず須(もち)いるべきこと。必ずなくてはならないこと。
要須 ようしゅ ぜひ必要なもの。なくてはならないもの。
須髯 しゅぜん あごひげと、ほおひげ。
須待 しゅたい 自分が動かずに相手の動きをまつ。
須留 しゅりゅう 待って留まっている。
須臾 しゅゆ しばらく、少しの間。暫時。
須知 しゅち
すち
知をもとめる意。
長須鯨 ながすくじら ナガスクジラ科の哺乳(ホニュウ)動物。世界中の海に分布。
虎須を編む こしゅをあむ とらのひげをあむ。危険をおかすことのたとえ。
▽「須」は、鬚(ひげ)。

 


【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ! 

 


【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
【漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ!