漢検準一級・一級合格の為のデータブログ

漢検準一級・一級合格の為のデータブログです。

準一級 150-00.5 亀

150-00.5
キュウ キン      
かめ あかぎれ        
亀鑑 きかん (「亀」は吉凶を占うもの、「鑑」は照らして物を見るものの意)
行動の基準となる物事。かがみ。てほん。模範。亀鏡。
亀鏡 ききょう
きけい
よりどころとなる模範。また、証拠。亀鑑。
鶴亀 つるかめ ①鶴と亀。いずれも寿命が長く、めでたいものとされ、縁起物として種々の飾りに用いる。
②縁起を祝い、または縁起直しに言う言葉。つるかめつるかめ。
出歯亀 でばがめ (明治末の変態性欲者、植木職の池田亀太郎に由来。出歯の亀太郎の意)
女湯をのぞくなど、変態的なことをする男の蔑称。
亀胸 ききょう 高くつき出ている胸。はとむね。
亀玉 きぎょく かめの甲と玉。貴重なもののたとえ。
亀甲 きこう
きっこう
①かめの甲。
②六角形をつなぎあわせたような模様。亀甲形。
亀背 きはい ①かめの甲。
②背中が曲がって小さいこと。また、その人。
亀鼈 きべつ ①かめと、すっぽん。
②人を軽んじていやしめていうことば。
亀手 きんしゅ こごえてひびのきれた手。
▽かめのこ模様の亀裂の生じた手と解すれば「きしゅ」と読んでもよい。
亀裂 きんれつ
きれつ
㊀きんれつ…手足のひびぎれ。あかぎれ
㊁きれつ…かめの甲らを焼いてできたさけめに似たひびわれ。
亀茲 きゅうじ むかし、西域にあった国の名前。
燕丹乗亀 えんたん-じょうき 中国の戦国時代、燕の太子丹が帰郷の途で橋から落ち、
たまたま亀が来て丹を乗せて渡ったという故事。
亀毛兎角 きもう-とかく この世にあり得ない物事のたとえ。
カメの甲羅に毛は生えないし、ウサギの頭には角は出ないことから。
盲亀浮木 もうき-ふぼく 出会うことが非常に難しいたとえ。
人として生まれること、また、仏法に会うことの難しさのたとえ。
雁が飛べば石亀も地団駄 自分の分もわきまえず、むやみに人のまねをするたとえ。
ガンが飛ぶのを見てイシガメも飛ぼうとするが、できずに何度も地面を踏んでくやしがる意。
亀の年を鶴がうらやむ 欲に限りのないことのたとえ。
亀の甲より年の劫 (「甲」と「劫」とは音が通ずるからいう。「年の功」とも書く)
長年の経験の貴ぶべきことのたとえ。

 

 


【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ! 

 


【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
【漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ!