漢検準一級・一級合格の為のデータブログ

漢検準一級・一級合格の為のデータブログです。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

漢字検定1級過去問 平成17年度【第2回】 対義語・類義語

■対義語 1 少壮 ⇔ ロウモウ 老耄 おいぼれる。もうろくする。 2 隠栖 ⇔ シュツロ 出廬 今まで沈黙を守っていた者が社会に出て活動すること。 3 長生 ⇔ ヨウセイ 夭逝 年が若くて死ぬこと。わかじに。 4 齟齬 ⇔ フンゴウ 吻合 ぴったりと合うこと。一致するこ…

漢字検定1級過去問 平成17年度【第3回】 対義語・類義語

■対義語 1 肥沃 ⇔ コウブ 荒蕪 土地があれはてて雑草が生い茂っていること。 2 披瀝 ⇔ トウカイ 韜晦 自分の才能・地位などをつつみかくすこと。 3 諠擾 ⇔ セイヒツ 静謐 静かでひっそりしている。 4 帰納 ⇔ エンエキ 演繹 推論の一種。一定の前提から論理規…

漢字検定1級過去問 平成18年度【第1回】 対義語・類義語

■対義語 1 恬澹 ⇔ シツヨウ 執拗 どこまでも自分の考え方を押し通そうとすること。うるさくまつわりついてしつこい。 2 安泰 ⇔ キタイ 危殆 非常にあぶないこと。危険。 3 鄙俗 ⇔ トガ 都雅 みやびやかなこと。 4 栄達 ⇔ ラクハク 落魄 おちぶれること。零落…

漢字検定1級過去問 平成18年度【第2回】 対義語・類義語

■対義語 1 巨大 ⇔ ワイショウ 矮小 ①たけが低く小さいこと。②いかにも規模の小さいさま。 2 曩祖 ⇔ マツエイ 末裔 その血筋・名籍を伝える何代もあとの人。子孫。 3 潔浄 ⇔ オワイ 汚穢 汚れていること。汚れているもの。 4 雇傭 ⇔ カクシュ 馘首 首を切りと…

漢字検定1級過去問 平成18年度【第3回】 対義語・類義語

■対義語 1 剛毅 ⇔ キョウダ 怯懦 おくびょうで、いくじがない。 2 蘊藉 ⇔ ケンカイ 狷介 固く自分の意志をまもって人と妥協しないこと。 3 恢復 ⇔ リカン 罹患 病気にかかること。罹病。 4 懶惰 ⇔ カッキン 恪勤 つつしみつとめること。 職務にはげむこと。 …

漢字検定1級過去問 平成19年度【第1回】 対義語・類義語

■対義語 1 広闊 ⇔ キョウアイ 狭隘 せまくてきゅうくつ。手ぜま。 2 僥倖 ⇔ キカ 奇禍 思いがけない災難。 3 恬澹 ⇔ ドンラン 貪婪 非常に欲が深い。 4 大廈 ⇔ ロウキョ 陋居 ①きたなくて狭いすまい。陋屋。②自分の住居をへりくだっていう語。 5 隠逸 ⇔ シュ…

漢字検定1級過去問 平成19年度【第2回】 対義語・類義語

■対義語 1 披瀝 ⇔ トウカイ 韜晦 自分の才能・地位などをつつみかくすこと。 2 瀰散 ⇔ イシュウ 蝟集 はりねずみの多くの毛のように、事物が多くひと所に集まる。 3 練達 ⇔ フカン 不堪 ①たえがたい。はなはだしい。②芸事などのわざが未熟でへたなこと。 4 …

漢字検定1級過去問 平成19年度【第3回】 対義語・類義語

■対義語 1 少壮 ⇔ ロウモウ 老耄 おいぼれる。もうろくする。 2 劈頭 ⇔ チョウビ 掉尾 ①尾をふるうこと。②物事や文章の終りに至って勢いのふるい立つこと。 3 繋留 ⇔ カイラン 解纜 船をつないでいるともづなをとく。船出すること。出帆。 4 野趣 ⇔ ガチ 雅…

漢字検定1級過去問 平成20年度【第1回】 対義語・類義語

■対義語 1 狷狭 ⇔ ライラク 磊落 ①あけすけで小さな事にこだわらないさま。②数が多いさま。スケールの大きいさま。 2 瞻仰 ⇔ フカン 俯瞰 高い所から見おろすこと。全体を上から見ること。 3 安佚 ⇔ オウショウ 鞅掌 手いっぱいに仕事を引き受けて、ひどく忙…

漢字検定1級過去問 平成20年度【第2回】 対義語・類義語

■対義語 1 帰納 ⇔ エンエキ 演繹 推論の一種。一定の前提から論理規則に基づいて必然的に結論を導き出すこと。 2 荼毒 ⇔ ヒエキ 裨益 おぎない、役だつ。たすけとなって役だつこと。 3 顕達 ⇔ ラクハク 落魄 おちぶれること。零落。落託。 4 長生 ⇔ ヨウセイ…

漢字検定1級過去問 平成20年度【第3回】 対義語・類義語

■対義語 1 掉尾 ⇔ ヘキトウ 劈頭 まっさき。事の一番はじめ。 2 雇傭 ⇔ カクシュ 馘首 首を切りとる。職をやめさせること。 3 黄昏 ⇔ レイメイ 黎明 うすぐらいあけがた。夜明け。 4 恬澹 ⇔ シツヨウ 執拗 どこまでも自分の考え方を押し通そうとすること。う…

漢字検定1級過去問 平成21年度【第1回】 対義語・類義語

■対義語 1 曩祖 ⇔ マツエイ 末裔 その血筋・名籍を伝える何代もあとの人。子孫。 2 都邑 ⇔ ヘキスウ 僻陬 都会から離れたへんぴな土地。かたいなか。 3 隠遁 ⇔ シュツロ 出廬 今まで沈黙を守っていた者が社会に出て活動すること。 4 犀利 ⇔ ドドン 駑鈍 ①に…

漢字検定1級過去問 平成21年度【第2回】 対義語・類義語

■対義語 1 生誕 ⇔ シュウエン 終焉 ①死に臨むこと。いまわ。末期②隠居して晩年を送ること。 2 剛毅 ⇔ キョウダ 怯懦 おくびょうで、いくじがない。 3 野趣 ⇔ ガチ 雅致 風流な趣。みやびやかな風情。 4 扶掖 ⇔ セイチュウ 掣肘 傍から干渉して自由に行動させ…

漢字検定1級過去問 平成21年度【第3回】 対義語・類義語

■対義語 1 仰瞻 ⇔ フカン 俯瞰 高い所から見おろすこと。全体を上から見ること。 2 麤笨 ⇔ セイチ 精緻 こまかく緻密なこと。 3 開豁 ⇔ キョウアイ 狭隘 せまくてきゅうくつ。手ぜま。 4 繋留 ⇔ カイラン 解纜 船をつないでいるともづなをとく。船出すること…

漢字検定1級過去問 平成22年度【第1回】 対義語・類義語

■対義語 1 駿馬 ⇔ ドタイ 駑駘 ①鈍い馬。のろい馬。駑馬。②転じて、才能のないこと。また、その人。 2 懶惰 ⇔ カッキン 恪勤 つつしみつとめること。職務にはげむこと。 3 永劫 ⇔ セツナ 刹那 極めて短い時間。 4 恬澹 ⇔ ドンラン 貪婪 非常に欲が深い。 5 …

漢字検定1級過去問 平成22年度【第2回】 対義語・類義語

■対義語 1 進捗 ⇔ コウチャク 膠着 にかわのように、がっちりとくっつくこと。ある物事の状態が固定し、変化しなくなること。 2 劫末 ⇔ カイビャク 開闢 天地ができた、世界のはじまりのとき。 3 倨傲 ⇔ ケンヨク 謙抑 ひかえめで高ぶらない。 4 練達 ⇔ フカ…

漢字検定1級過去問 平成22年度【第3回】 対義語・類義語

■対義語 1 起筆 ⇔ カクヒツ 擱筆 筆をおくこと。文章を書き終えること。 2 拡散 ⇔ シュウレン 収斂 穀物などを取り入れる。収穫。税金などを取りたてる。ものを引き締める。 3 都邑 ⇔ ヘキスウ 僻陬 都会から離れたへんぴな土地。かたいなか。 4 剴切 ⇔ シッ…

漢字検定1級過去問 平成23年度【第1回】 対義語・類義語

■対義語 1 直截 ⇔ エンキョク 婉曲 ①柔らかく、かどがたたないこと。遠回し。②やさしくすなおなこと。 2 泥酔 ⇔ ビクン 微醺 ほんのちょっと酒によっていること。ほろよい。 3 荒蕪 ⇔ コウユ 膏腴 よくこえて、作物のよくそだつ土地。 4 退隠 ⇔ シュツロ 出…

漢字検定1級過去問 平成23年度【第2回】 対義語・類義語

■対義語 1 倹素 ⇔ シャシ 奢侈 おごり。ぜいたく。 2 末裔 ⇔ ノウソ 曩祖 先祖。祖先。 3 宏闊 ⇔ キョウアイ 狭隘 せまくてきゅうくつ。手ぜま。 4 哄笑 ⇔ ドウコク 慟哭 大声をあげてなげき泣くこと。 5 嶮岨 ⇔ タンイ 坦夷 土地などの平らなこと。平坦。 ■…

漢字検定1級過去問 平成23年度【第3回】 対義語・類義語

■対義語 1 老獪 ⇔ ボクトツ 朴訥 質朴で無口なこと。無骨で飾りけのないこと。 2 讃歎 ⇔ チョウバ 嘲罵 あざけりののしること。 3 恪勤 ⇔ ランダ 懶(嬾)惰 ものぐさで、だらしがないこと。 4 繋船 ⇔ カイラン 解纜 船をつないでいるともづなをとく。船出す…

漢字検定1級過去問 平成24年度【第1回】 対義語・類義語

■対義語 1 安佚 ⇔ オウショウ 鞅掌 手いっぱいに仕事を引き受けて、ひどく忙しい。 2 犀利 ⇔ ドドン 駑鈍 ①にぶくて劣った才能。鈍才。②才知がにぶくて劣っていること。 3 雇傭 ⇔ カクシュ 馘首 首を切りとる。職をやめさせること。 4 愉悦 ⇔ オウノウ 懊悩 …

漢字検定1級過去問 平成24年度【第2回】 対義語・類義語

■対義語 1 岳麓 ⇔ ゼッテン 絶巓 山の絶頂。いただき。 2 潔浄 ⇔ オワイ 汚穢 汚れていること。汚れているもの。 3 剴切 ⇔ シットウ 失当 正当でない。道理にあわない。 4 諠譟 ⇔ セイヒツ 静謐 静かでひっそりしている。 5 野趣 ⇔ ガチ 雅致 風流な趣。みや…

漢字検定1級過去問 平成24年度【第3回】 対義語・類義語

■対義語 1 劫末 ⇔ カイビャク 開闢 天地ができた、世界のはじまりのとき。 2 蘊藉 ⇔ ケンカイ 狷介 固く自分の意志をまもって人と妥協しないこと。 3 少壮 ⇔ ロウモウ 老耄 おいぼれる。もうろくする。 4 遅疑 ⇔ カンイ 敢為 物事をおしきってすること。 5 …

漢字検定1級過去問 平成25年度【第1回】 対義語・類義語

■対義語 1 澹泊 ⇔ シツヨウ 執拗 どこまでも自分の考え方を押し通そうとすること。うるさくまつわりついてしつこい。 2 掉尾 ⇔ ヘキトウ 劈頭 まっさき。事の一番はじめ。 3 重痾 ⇔ ビヨウ 微恙 気分が少しすぐれないこと。 4 喧鬧 ⇔ ゲキセキ 闃寂 もの寂し…

漢字検定1級過去問 平成25年度【第2回】 対義語・類義語

■対義語 1 恢復 ⇔ リカン 罹患 病気にかかること。罹病。 2 嬾惰 ⇔ キンカク 勤恪 職務に励みつとめること。 3 投錨 ⇔ カイラン 解纜 船をつないでいるともづなをとく。船出すること。 4 麤笨 ⇔ サイチ 細緻 こまかく綿密なこと。 5 興隆 ⇔ リョウチ 陵遅 物…

漢字検定1級過去問 平成25年度【第3回】 対義語・類義語

■対義語 1 倹素 ⇔ シャシ 奢侈 おごり。ぜいたく。 2 頑健 ⇔ ルイジャク 羸弱 身体などがよわいこと。かよわいこと。 3 精進 ⇔ ケタイ 懈怠 心がゆるんで物事をおろそかにする。 4 沈重 ⇔ ケイソウ 軽躁 落ち着きがなく、かるがるしくさわぐこと。軽はずみな…

漢字検定1級過去問 平成26年度【第1回】 対義語・類義語

■対義語 1 裨益 ⇔ トガイ 蠧害 ①虫が物を食害すること。蝕み、損なう。②物事をそこない害すること。 2 緒言 ⇔ バツゴ 跋語 書物・文書などの終わりにしるす文。あとがき。 3 信憑 ⇔ サイギ 猜疑 人をそねみうたがうこと。 4 微醺 ⇔ カンスイ 酣酔 酒に十分に…

漢字検定1級過去問 平成26年度【第2回】 対義語・類義語

■対義語 1 矍鑠 ⇔ モウモウ 耄耄 耄碌しているさま。よぼよぼ。 2 直截 ⇔ ウキョク 迂曲 ①うねり曲がること。②まわり遠いこと。 3 愚昧 ⇔ エイマイ 英邁 才知がぬきんでてすぐれていること。 4 直諫 ⇔ テンネイ 諂佞 やわらかくみせて、相手にへつらう。 5 …

漢字検定1級過去問 平成26年度【第3回】 対義語・類義語

■対義語 1 雇傭 ⇔ カクシュ 馘首 首を切りとる。職をやめさせること。 2 帰納 ⇔ エンエキ 演繹 推論の一種。一定の前提から論理規則に基づいて必然的に結論を導き出すこと。 3 奔騰 ⇔ サンラク 惨落 相場が一時に予想外の安値に下落すること。 4 嘉尚 ⇔ テイ…

漢字検定1級過去問 平成27年度【第1回】 対義語・類義語

■対義語 1 質倹 ⇔ ゼイタク 贅沢 身分不相応にはでな消費。また、そのような生活。 2 先人 ⇔ コウコン 後昆 子孫。後世。 3 興隆 ⇔ リョウイ 陵夷 物事がしだいに衰える。 4 懈怠 ⇔ キッキョ 拮据 指先でくっくっとつまむ。貧しくて苦しい生活をする。 5 駑…


【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
【漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ!