漢検準一級・一級合格の為のデータブログ

漢検準一級・一級合格の為のデータブログです。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

漢字検定1級過去問 平成15(2003)年度【第1回】 訓読み

21 船は纜を解き、岸を離れた ともづな 22 襟首に兜の錣ずれの痕がある しころ 23 沢の流れで米を精げる しら 24 心労により体躯まで寠れた やつ 25 櫱が風雨に耐えて成長を続けた ひこばえ 26 急報に接し遽しく現場に向かった あわただ 27 心を原ねて罪を定…

漢字検定1級過去問 平成15(2003)年度【第1回】 音読み

01 友の真情を忖度する そんたく 他人の心中をおしはかること。推察。「忖」も「度」も、はかる意。 02 瀟灑な洋館に住む しょうしゃ ①すっきりとしてあかぬけしたさま。②俗を離れてあっさりしているさま。洒脱。 03 無辜の学問に弾圧があった むこ 罪のない…

漢字検定1級過去問 平成15(2003)年度【第2回】 訓読み

21 楝は夏に用いる襲の色目の一つである おうち 22 樵は曲げ木の檋をつけて山に入った かんじき 23 ミネルヴァの梟は知恵の象徴とされる ふくろう 24 悪政は世の条理を紊れさせる みだ 25 熱り立って不満をぶつけた いき 26 大鋸屑を圧縮して板にする おがく…

漢字検定1級過去問 平成15(2003)年度【第2回】 音読み

01 聖母像に跪拝する きはい ひざまずき身をかがめて礼拝すること。 02 多くの衙門が建ち並ぶ がもん 役所。官庁。官衙。もとは牙門。「衙」は「つかさ」の意。 03 山巓から霧が滑り降りてきた さんてん 山のいただき。山頂。 04 須臾の間も忘れることがなか…

漢字検定1級過去問 平成15(2003)年度【第3回】 訓読み

21 樟は虫害に強く建築・家具材に用いる くす くすのき 22 川に沿って広い磧が続く かわら 23 榾火に燻った草葺きの家だ ほたび ほだび 24 樹々を嬲る嵐が紅葉を散らした なぶ 25 自作の出来に慊りない気持ちが残る あきた 26 鬮に当たった者が役に就いた く…

漢字検定1級過去問 平成15(2003)年度【第3回】 音読み

01 トルストイは写実小説の巨擘であった きょはく 親指。非常にすぐれた人にたとえることもある。 02 棕櫚縄で垣根を設える しゅろ ヤシ科シュロ属の常緑高木の総称。特に、日本原産のワジュロをいう。 03 衣裳は素襖、上下、熨斗目を用いた すおう 直垂(ひ…


【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
【漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ!