漢検準一級・一級合格の為のデータブログ

漢検準一級・一級合格の為のデータブログです。

準一級 123-01.5 釜

123-01.5
         
かま          
釜揚げ かまあげ ①釜揚げ饂飩(うどん)の略。
イワシなどの稚魚を塩ゆでしたもの。
釜飯 かまめし 魚介類・鶏肉・野菜などを米と共に小釜に入れ、醤油・酒などで味付けして炊き込んだ料理。
釜中 ふちゅう かまの中。
後釜 あとがま (火種が絶えないうちに次にかける釜の意)
①前任者のかわりにつく地位。また、その地位につく人。後任者。「―にすわる」
②後添いの妻。後妻。
御釜 おかま ①「かま」「かまど」の丁寧な言い方。
②下女の異名。
③尻しりの異名。転じて、男色。また、その相手。
④火山の噴火口。
釜竈 ふそう かまと、かまど。炊事道具のこと。
櫟釜 ろうふ 釜の中になにもないことを示すために、釜の底をがりがりこする。
破釜沈船 はふちんせん 戦争に行くにあたって、生きて帰ろうと思わず、決死の覚悟をすること。
出陣に際し、炊事用の釜を打ちこわし、軍船を沈める意から。
甑塵釜魚 そうじんふぎょ 非常に貧しいことのたとえ。
貧しくて長い間炊事をしていないので、穀物を蒸すための甑(こしき)には塵(ちり)が積もり、釜(かま)には魚がわいてしまったという故事から。
釜中魚を生ず ふちゅううおをしょうず 久しく釜を用いなかったので、釜の中にぼうふらがわく。
きわめて貧乏なさまをいう。
釜中の魚 ふちゅうのうお 煮るために釜の中に入れられた魚。死の迫っていることのたとえ。
とんだ茶釜 とんだちゃがま すてきな美人。とんだことの意にも用いた。
一つ釜 ひとつかま 同じ釜。親密な間柄のたとえ。
我が家楽の釜盥(かまだらい) 釜をたらいの代わりに使うような貧乏な生活でも、我が家がいちばん気楽であること。
金の茶釜が七つある 大ぼらを吹くたとえ。また、自分の家が金持ちだと吹聴(ふいちょう)する言葉。
月夜に釜を抜かれる すっかり油断して大きな失敗をしてしまうことのたとえ。「抜く」はひそかに盗み取ること。
月が出て明るい夜に大きな釜を盗まれてしまう意から。
女房と鍋釜(なべかま)は古いほどよい 鍋釜は使い慣れたもののほうが良いように、長年連れ添った女房は家事にもたけ、ありがたい。
地獄の釜の蓋も開く 正月一六日と盆の七月一六日は、地獄の鬼も罪人を責めるのをやめて休むとされることから、この世でもこの日だけは仕事を休めということ。
鍋が釜(かま)を黒いと言う 自分のことを棚に上げて他人をからかうたとえ。
鍋が自身の黒いことを棚に上げて、釜が黒いのを笑うことから。

 


【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ! 

 


【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
【漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ!