漢検準一級・一級合格の為のデータブログ

漢検準一級・一級合格の為のデータブログです。

故事成語由来の言葉 11-006 「晏駕」

晏駕 あんが
【出典】 史記
【意味】 霊柩車が日が暮れてから出発する。
天子の死をいう。
一説に、天子の死を直接に出すことは臣下としてしのびないので、天子が晩になったら(=晏)馬車でお出ましになるだろう(=駕)と、遠まわしに述べたものともいう。
【故事】 秦の宰相である范雎(はんしょ)に、(雎を秦王に推挙した)王稽(おうけい)がいった。
「予知できないことが三つあり、どうにもならないことがまた三つあります。国王の車がいつ日暮れに出発するか、つまりいつ崩御されるか、これがその予知できないことの一つです」

 

 

 


【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
【漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ!