漢検準一級・一級合格の為のデータブログ

漢検準一級・一級合格の為のデータブログです。

2023-08-17から1日間の記事一覧

漢字検定1級過去問 平成22(2010)年度【第1回】 訓読み

21 小刀で竹を刮げる こそ 22 礑と思い当たった はた はった 23 亡母遺愛の手匣である てばこ 24 藜の杖を常用している あかざ 25 薪を荒縄で紮げる から 26 作法について諄諄と説明する くどくど 27 衆口は金を鑠かす と 28 遠山を銜み長江を呑む ふく 29 …

漢字検定1級過去問 平成22(2010)年度【第1回】 音読み

01 近世の俳論を瀏覧する りゅうらん ①通覧すること。目をとおすこと。②他人が見ることの尊敬語。 02 辺境遐壌に至るまで巡幸された かじょう 遠く隔たった土地。 03 事例の尠少な現象である せんしょう 非常に少ないこと。また、そのさま。わずか。 04 詩文…

漢字検定1級過去問 平成22(2010)年度【第2回】 訓読み

21 蚕棚の下で筬の音が響いている おさ 22 またぞろ蕩心が熾んになる さか 23 燥ぎすぎの気味がある はしゃ 24 疚しいところがあるらしい やま 25 唐詩数首を諷んじる そら 26 秋風が吹き簟を巻いて片付ける たかむしろ 27 王の遺徳を称え誄を奉った しのび…

漢字検定1級過去問 平成22(2010)年度【第2回】 音読み

01 雨に煙る遠巒を望む えんらん 遠くにみえる山々。 02 窓櫺を射る曙光が離床を促す そうれい 窓の小さい格子。れんじ。また、れんじ窓。 03 善く舅姑に仕えた きゅうこ 夫または妻の父と母。 04 警柝が場内に鳴り響いた けいたく 注意をうながしたり、時刻…

漢字検定1級過去問 平成22(2010)年度【第3回】 訓読み

21 異国の風に俲う なら 22 秣場に荷車を運び入れた まぐさば 23 雲端に霾る心地がする つちふ 24 弓弭の調を献上する みつぎ 25 咸当年の儁豪であった みな 26 髻を切って聖に随った もとどり 27 老躯を挈げて御前試合に臨む ひっさ 28 人、之を知る者罕な…

漢字検定1級過去問 平成22(2010)年度【第3回】 音読み

01 近代化の波が澎湃として押し寄せた ほうはい 水のみなぎりさかまくさま。転じて、物事が盛んな勢いで起こるさま。 02 新帝即位の後、奎文大いに興った けいぶん 文学・文物・文教のこと。「奎」は文運をつかさどる星。 03 当今の世態風俗に検覈を加える …


【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
【漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ!