漢検準一級・一級合格の為のデータブログ

漢検準一級・一級合格の為のデータブログです。

漢字検定1級過去問 平成7年度【第3回】 故事成語・ことわざ

01 われれ鍋に綴じブタ 破損した鍋にもそれ相応の蓋があること。
どんな人にも、それにふさわしい伴侶があることのたとえ。 
02 フソンにして以て勇と為す者を悪む 不遜 傲慢でいてそれを勇気だと思っている者をにくむ。論語
03 玉を食らい桂をカシ 生活の必需品である薪の値段が高級な桂よりも高く、
食料の値段が宝玉よりも高い都で生活していく者の苦しみ。
04 得意の鼻をウゴメかす  少し得意になって喜ぶさま。
05 昔操ったキネヅカ 杵柄 若い頃に身に付けた技量や腕前のこと。 また、それが衰えないこと。
06 タデ食う虫も好き好き 蓼のような苦味のあるものでも好んで食べる虫がいるように、人の好みはさまざまであるということ。
07 にも晴れにも歌一首 人間は必要に迫られれば、なんでもするというたとえ。
貧乏すれば盗みも働くし、恋をすれば歌を詠むという意から。 
08 ウドの大木 独活 ウドの茎は木のように長くなるが、 柔らかくて材としては使えないところからからだばかり大きくて役に立たない人のたとえ。
09 磯のアワビの片思い 鮑・蚫・鰒 アワビは、二枚貝の片側だけのように見えるところから
自分が慕っているだけで、相手にはその気のない恋をいう。
10 サカネジを食わせる 逆捩(捻) 立ち向かってきた相手を逆に非難して問い詰めること。
11 アゼを譲って耕す 畔・畦・畛 田畑で耕作する人が互いに境界のあぜを譲りあう。
民情が素朴で思いやりがあること。
12 目の上のコブ 瘤・癭・瘘 邪魔なもの、うっとおしいものなどを意味する表現。 
13 他人のセンキを頭痛に病む 疝・疝気 自分に関係のないことで余計な心配をすることのたとえ。
14 ヨウランから墓場まで 揺籃 生まれてから死ぬまでの社会保障制度の充実を表現したことば。
15 合羽着てでても見たき柳かな 雨に濡れている柳は良いものだ、合羽を着てでもそばへ行って撫でてみたい。

【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
【漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ!