漢検準一級・一級合格の為のデータブログ

漢検準一級・一級合格の為のデータブログです。

漢字検定1級過去問 平成27年度【第3回】 故事成語・ことわざ

01 修身イカ治国平天下 斉家 天下を治めるには、まず自分の行いを正しくし、次に家庭をととのえ、次に国家を治め、そして天下を平和にすべきである。
02 ブンゼイ膚を咬み虎狼肉を食らう 蚊蚋 弱いものは肌を噛むだけだが、強いものは肉まで食べる。
相手の規模によって被害は異なるのだから注意しなければならない意か。
03 雲は無心にしてシュウを出ず 何事にも束縛されず、自然に従って悠々と生活することのたとえ。陶淵明「帰去来辞」から。
04 ウソの雄は晴れを呼び雌は雨を呼ぶ オスは喉が赤く美しいので「てりうそ(照鷽)」、メスは地味なので「あめうそ(雨鷽)」と呼ばれたそうな。両方合わせて「てりふりどり」とも言われ、オスが鳴けば晴、メスが鳴けば雨という俗説が生まれた。
05 シュウレンの臣あらんより寧ろ盗臣あれ 聚斂 重税を取り立てて人民を苦しめる家臣よりは、主家の財をかすめ取って私腹を肥やす家臣のほうが、まだしも害は少ないということ。
06 スッポンが時をつくる すっぽんが時を告げる。 あるはずがないことのたとえ。
07 他人のセンキを頭痛に病む 疝・疝気 自分に関係のないことで余計な心配をすることのたとえ。
08 セキレキになれて、玉淵をうかがわず 磧礫 底の小石の見えるような浅い川に慣れ親しんで、宝石の沈んでいる深い淵をのぞきこもうとしない。つまらぬものに慣れてしまい、本当にすばらしいものを見ようとしないたとえ。
09 テッショを磨く 鉄杵 辛抱強く忍耐すれば必ず成功することのたとえ。また、学問や仕事に対して懸命の努力を続けること。
10 イカの材は一丘の木にあらず 大廈 大きな建物は、一つの山の木だけでできているわけではない。 大事業は必ず大勢の力によって成就するもので、決して一人だけの力でできるものではないということ。

 

 

 


【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
【漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ!