漢検準一級・一級合格の為のデータブログ

漢検準一級・一級合格の為のデータブログです。

漢字検定1級過去問 平成13(2001)年度【第2回】 音読み

01 城外には頽檐矮屋のみが残っていた たいえん
くずれたの軒。あばらや。
02 巾幗の身ながら勇猛に闘った きんかく
女性の頭の飾り、または、喪中にかぶる頭巾。
転じて、女性。
03 母は痊癒に赴いたが衰弱が甚だしい せんゆ
病気やけががすっかり良くなること。
04 仏像の瓔珞が燭光に煌めく ようらく
①インドの貴族男女が珠玉や貴金属に糸を通して作った装身具。
②仏像の天蓋、また建築物の破風などに付ける垂れ飾り。
05 古寺の高甍が夕靄に映える こうぼう
高い屋根。高いいらか。
06 泥酔し蹣跚として跣歩する

まんさん

はんさん

足もとがよろめいて、ひょろひょろと歩くさま。
07 薪を集め炊爨の準備にとりかかる すいさん
飯をたくこと。にたき。さんすい。
「爨」は、かしぐ意。
08 硯箱に繊細な象嵌を施す

ぞうがん

ぞうかん

①布または紙などに、模様を金泥・色紙などで細くふちどったもの。
②金属・木材・陶磁器などの素地に模様を刻んで、他の材料、特に金・銀・赤銅などをはめ込む技法。
09 塔が兀然と聳えている

こつぜん

ごつぜん

①高くて上が平らなさま。②動かぬさま。
③あやういさま。心もとないさま。④無知なさま。
10 道真は讒言により貶謫の身となった へんたく
官位をさげて遠方の地へ流刑にする。
11 無辜の民が擾乱の廉で縲絏にかかる るいせつ
縄目にかかること。縛られて獄に入ること。
「縲」は黒縄、「絏」「紲」はつなぐ意。
12 弊袴すら左右に以て賜わずして之を蔵す へいこ
やぶれた、はかま。
13 露簟清瑩として夜を迎えて滑らかなり ろてん
露の降りたたかむしろ。
14 精を得てを忘る
あらいこと。大まかなこと。
15 飛鳥も故郷を過ぐるや、猶躑躅徘徊す てきちょく
①足ぶみすること。ためらうこと。ちゅうちょ。
ツツジの漢名。

 

 

 


【漢字要覧1級/準1級】
持っておくと何かと便利です! 
 
【漢検 漢字辞典第二版】
辞書を引く癖大事です!
 
【準一級過去問】
過去問は必須です!
 
【準一級二略(上略)】
特におすすめ問題集! 
 
【準一級二略(下略)】
特におすすめ問題集! 
 
【分野別漢検でる順問題集準1級】
頻出語習得におすすめ!